コッパー カッパー 自然銅 Copper

自然銅 Native copper Caledonia Mine,Ontonagon Co., MI 自然銅
Native copper Caledonia Mine,Ontonagon Co., MI

思い出すのは、まず最初にお金だと思います。
5円玉は黄銅製、10円玉は青銅製(青銅は銅にスズが混ざったもの)、50円玉・100円玉旧500円玉は白銅、新500円玉はニッケル黄銅
全て銅の合金です。

青銅(ブロンズBronze)

青銅器時代ということを考えると、先史から人に関わる鉱石だったことが考えられます。
産出の際、銅単体でぽんと出てくる(自然銅)ことはあまり多くなく、

などから銅を取っています。

キプロス島と銅

銅の産地としてもっとも古い鉱床は、紀元前3000年ごろに銅が発見されたキプロス島
ここから青銅器時代が始まります。
このキプロス島は、金星の守護神とされるアフロディーテの聖地でもあります。
ラテン語名であるcuprum はキプロスに由来するとのことです。

産状

玄武岩や礫岩の岩石の中にできる場合と、銅鉱床で酸化してできる場合と大別して2種類あります。
銅鉱床で酸化してできる場合は、銅鉱床で地下水の作用を受けて鉱床の上部でできます。
銅は6・8・12面体の結晶となりますが、その形状をして産出されることは少なく、樹枝状や塊タイプや、針金のように細い棒状のものが絡み合って、丸く苔玉のようになっている場合等があります。
空気中で酸化し、変色します。

基礎データ

  • 化学組成 元素鉱物   Cu
  • 色 赤銅色 褐色
  • 条痕 赤銅色
  • 結晶系 等軸晶系
  • へき開 なし
  • 硬度 2.5~3
  • 比重 8.9